利用者/見学など随時募集中です! お電話 098-923-1709 タップして電話をかける

CHIMUDON MAP(チムドンマップ)ネーミングとロゴ制作

皆さんこんにちは。今日はCHIMUDON MAP(チムドンマップ)について記載していきたいと思います。CHIMUDON MAP(チムドンマップ)下記参照くださいね。

沖縄市観光物産振興協会は内閣府 令和7年度「新たな沖縄観光サービス創出支援事業」を活用し、スポーツシティである沖縄市を実証地域とし本事業をスタートします。沖縄市内で事業を営む飲食店、ホテル、観光事業者等と連携し、CHIMUDON MAP(チムドンマップ)リアルタイムで店舗情報を確認できる、デジタルマップを活用した地域経済活性化に取り組みます。

CHIMUDON MAPスタートを2025年10月4日、5日沖縄サントリーアリーナで開催されるBリーグ開幕戦に合わせて実証を開始します。また、FC琉球の試合でも実施する予定です。

タイトルにあるようにCHIMUDON MAP(チムドンマップ)のスタートにあたり、名称からロゴ制作を弊社スタジオライフワークの方で取り組み、多くの作品の中から担当の方々が選び今回採用していただきました。CHIMUDON MAP(チムドンマップ)は地域企業、地元の皆さん、観光客を繋ぎ沖縄市を満喫し、地域活性化および地域の稼ぐ力の向上を目指す取り組みと考えています。

例えば琉球ゴールデンキングスやFC琉球の試合前後に登録した営業情報がすぐさま反映されることや、ゲーム結果などによりクーポン発行、登録するとCHIMUDON MAP(チムドンマップ)に情報掲載されます。本日のお知らせなどもタイムリーに反映されて、チムドンドンします。勝利や優勝が決まった瞬間にセールを行いファンの皆さんと盛り上がる!なんてこともあり得ますね!

詳細は沖縄市スポーツコミッションホームページにありますのでご覧ください。

このお話をいただいた後、すぐさま事業所へ戻り名称とデザインの制作を利用者の方々に制作をお願いいたしました。限られた時間の中お疲れ様でした。自分も制作しましたが選考漏れでした!利用者の皆様の日々の努力が実りました!下記採用された利用者の方のデザインです。

今回のように「障がいがあっても諦めない」「ゼロからでもできる」をモットーにスタジオライフワークでは日々邁進していきます。今後ともよろしくお願い致します。あ、新聞にも載るとのことですので皆さんご覧くださいね!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

machidaのアバター machida お祭り番長

「障がいがあってもあきらめない」「ゼロからでもできる」studio life work代表.
エイサー検定特級 介護福祉士 相談支援専門員 カメラマン 地謡。ソフトボール、野球が好き。バッターボックス内の緊張感がたまらない。 最近は長谷川唯、パク・ミニョンの立ち姿が綺麗なのは何故なのか?気になってしょうがない。革靴とヒールの「コツコツ」する音が大好物。短い睡眠で寝る瞬間までのパフォーマンスを維持したい。「ナッペ」ができるようになりたい。

目次