先日依頼を頂きました特別支援学校での講演について日々考えています。とてもありがたい機会を頂きましてありがとうございます。どのような内容にしようか?どのような表現をしようか?構想中です。
スタジオライフワークでは日々、様々な障がいと対峙しております。その方々の人生が豊かになるよう願い、普通が普通で無い業務をスタッフ達は笑顔でこなしてくれております。
ゼロからでもできる、障がいがあっても諦めない!今からでもできると体現する為には準備が必要です。特別支援学校の皆様の何年にも渡る子供たちへの取り組みと、保護者の皆様方の計り知れない努力を考えますと適当ではいけない。
数年前より、前職時には利用対象の方々の関係機関を訪れ、リハビリやセンターの見学や連携をおこなっておりました。現在ではコロナ禍の中見学などは行えておりませんが、そこをあらためて再確認しなければいけないと思いました。
コロナだからと諦める事なく、さまざまな人間力とツールなど活用し、関係者の方々と繋がり、当事者である皆さんのこれからの福祉、教育、医療などをあらためて見ていきます。
明日から進めていこうと決めましたので、早速進めていきますので、皆さん宜しくお願い致します。
話は変わりますが、今日はまた素敵な出来事が起きました!一つはFM那覇 城間ひかりさんのラジオ番組出演依頼がきた事と、もう一つは明日からの撮影で、バナナを使ったメニューをパティシエの方に作っていただく撮影を準備していたところ、欲しかったバナナの葉とバナナが偶然にも利用者、スタッフが持ってきてくれた事です。もう一つ、見学の方が見え、体験利用したいと弊社に来て頂いた事がとても嬉しかった一日でした。製作チームのおかげです。
念ずれば叶うのでしょうか、とても嬉しく撮影の幅も広がります。
就労継続支援B型にてカメラマン修行中のIさんも弊社男子スタッフ2名も日々成長しており、明日の撮影が楽しみでしょうがありません!自分で言うのもなんですが、本当にスタジオライフワークは楽しいのです。
さまざまな方々がさまざまな理由で生きづらさもあるかと思いますが、スタジオライフワークデイサービス 就労継続支援B型スタジオライフワークへお気軽にお問い合わせ下さいね。

この記事へのコメントはありません。